R5年1月27日、境川町朗和会の会員と町内の65歳以上の方を対象とした体力測定会を境川スポーツセンター体育館で開催しました。
寒さにも関わらず、43名と大勢の方に参加していただきました。
参加者の皆さんは日頃から仕事やグラウンドゴルフ、ボッチャなどで体を動かしている方が多く、実年齢より若く元気な方が多いですが、自身の体力がどの程度なのかを知る機会はこれまでなかったため、早期から介護予防に取り組んでいただき、ますますお元気に活動していただくことを目的に役員の皆さんが企画し開催しました。
当日は山梨県スポーツ協会から指導員の先生3名に来ていただき、専用の器具を使用し、「握力・イス座り立ち・長座体前屈・開眼片足立ち・10m障害物歩行・Timed up &goテスト」を測定し、自身の運動能力を数値化しました。皆さん一生懸命に取り組まれていて、1回目より、2回目の数値の方が良くなっている方がほとんどでした。
参加者からは、「運動能力が分って面白かった」「毎年あると自分の体力が維持できているのか知る機会になっていい」などの感想が聞かれました。
今回、朗和会の会員だけではなく、広く参加をつのることになったのは、朗和会の活動を知ってもらうことと、各区にも新たに活動を立ち上げていってもらうことも目的の1つでした。
境川町朗和会では、新規会員を常時募集中です。私の住む地区でも活動してみたいと思う方はいつでも相談に応じておりますのでお気軽にご相談下さい。
境川地域