月別ブログ記事リスト
山梨県笛吹市社会福祉協議会のサイトです。
二月に入り何度か雪が降りましたが、確実に春は近づいていますね。
石和デイサービスに於いても「春の行事」を楽しみました。
節分
2月3日(火)、節分の日にお相撲さんが来てくれました。
山梨県相撲連盟、春日山部屋の四人の方々です。
利用者の皆様、一人ひとりに豆を配って下さいました。
間近に見るお相撲さんの大きさに、とても驚いてしまいました。
最後は、お相撲さんと一緒に記念写真を撮りました
午後には、アットホームな感じで職員が鬼になり
節分の豆まきを楽しみました。
買い物
2月9日(月)から2月21(土)の2週間、社会参加として、アピタ石和店に買物に行って来ました。
当日は地域ボランティアの方々の御協力もあり、利用者の皆様は思い思いの買物をすることが出来ました。
食料品、衣類などの日常品を多くの利用者の皆様が買物をされていました。
なかには焼き芋を買われた方や、お土産に、たこ焼きやたいやきを購入された方もおられました。
3月はひな祭りでの甘酒を頂く予定です。
また、野外活動として春日居温泉駅の足湯に行ってきます。
石和通所介護事業所 日向
笛吹市社会福祉協議会では、笛吹市の未来を担う子どもの育ちを支えるために、社協が活動の中でどのような役割を担うのかについて検討するため、次のような2種類のアンケート調査を実施しました。
◎名称:『子ども・子育て支援に関するアンケート調査』
【調査A -地域の子育て環境-】
〇目的:子ども・子育てに関する地域環境についての評価及び本会へのニーズを知る。
〇対象:子ども・子育てに関する支援を行っている地域役員及び各種団体。
(内訳)主任児童委員15名、愛育会会員43名、福祉教育推進校20校、NPO等7団体、児童館6館、保育所25所、幼稚園2園 計118個人及び団体
〇方法:郵送法
〇期間:平成26年11月20日(木)から平成27年1月7日(水)まで
[設問]
質問1 現在の地域の子育て環境(地域の人、設備や物などの環境、制度など)で、良いと思われることはありますか。
質問1-2 良いと思われることは、どのようなことですか。
質問2 現在の地域の子育て環境で、困っていることはありますか。
質問2-2 困っていることは、どのようなことですか。
質問3 現在の地域の子育て環境で、改善したり、支援をしてほしいことはありますか。
質問3-2 改善したり、支援をしてほしいことは、どのようなことですか。
質問4 今後の地域の子育て環境で、良くなりそうなことはありますか。
質問4-2 今後、良くなりそうなことは、どのようなことですか。
質問5 今後の地域の子育て環境で、困りそうなことはありますか。
質問5-2 今後、困りそうなことは、どのようなことですか。
質問6 今後の地域の子育て環境で、新たに作られると良いと思うことはありますか。
質問6-2 今後、新たに作られると良いと思うことは、どのようなことですか。
質問7 今後の地域の子育て環境で、社協に望むことややってほしいことはありますか。
質問7-2 社協に望むことや、やってほしいことは、どのようなことですか。
質問7-3 それはなぜですか。
【調査B -子育て中の家庭(家族)-】
〇目的:子育て中の家庭における子育てに関する状況及び本会に対するニーズを知る。
〇対象:これまでに本会に相談や各種支援等の経験がある子育て中の家庭。
(内訳)各地域事務所及び障害者地域活動支援センターの記録より抽出した21家族。
〇方法:面接法
〇期間:平成26年12月6日(土)から平成26年12月17日(水)まで
[設問]
(1)今、子育てをしていて、良いことや楽しいこと
(2)今、子育てをしていて、辛いことや困っていること
(3)今、子育てに関して、支援をしてほしいこと
(4)今後、子育てで、良くなりそうなこと
(5)今後、子育てで、困りそうなこと
(6)今後、子育てに関して、新たに作られると良いと思う支援
(7)子育てについて、本会に望むこと、やってほしいこと
(8)その他
アンケート調査に御協力いただきました皆様、誠にありがとうございます。
集計結果は、きたる3月1日(日)開催の第7回笛吹市社会福祉大会第2部シンポジウム内にて報告させていただきます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。「すべての子どもの育ちを支える地域づくり」のために今できることは何かについて、一緒に考えましょう!!
☆参加申込はこちらまで⇒TEL:055-265-5182 担当:猪狩(いがり)
総務課 猪狩
2月7日(土)、八代福祉センターにおいて、全国社会福祉協議会地域福祉部部長の佐甲学様にお越しいただき、「これからの社協経営について」と題して、当社協役職員対象の研修会を開催しました
当日は、当社協の理事・監事・評議員・職員 67名が参加しました。
佐甲先生には、社協の成り立ちから、社協の本質、今日的な課題まで幅広くご教示いただきました
☆全国社会福祉協議会 地域福祉部 部長 佐甲学 様☆
来年度からは、介護報酬の改正もあり、特に通所介護事業所の介護報酬は引き下げられます。また、社会福祉法人の財務については、より明確な再投下計画や情報公開が求められてきている中で、社協の経営という概念を強く意識づけられる研修会でした。 さらに講演後も参加者から活発な意見や質問が出され、有意義な研修会となりました
総務課 長田
一宮町では毎年、笛吹市ゴルフ連盟一宮支部主催の
チャリティーゴルフ大会が開催されております。
今年度は障がい者地域活動支援センター「いちのみや夢ふうせん」へDVDプレイヤーを、一宮地域事務所にデジタルカメラを寄贈いただきました。
左 笛吹市ゴルフ連盟一宮支部 吉岡会長
右 笛吹市社会福祉協議会会 早河会長
贈呈式には、事務局次長 古屋、一宮地域事務所リーダー 中楯、夢ふうせん 木村が同席しました。