月別ブログ記事リスト
山梨県笛吹市社会福祉協議会のサイトです。
平成26年2月20日に設置しました「笛吹市雪害ボランティアセンター」について大勢の皆様のご参加とご協力をいただきまして、雪害復興支援をしてまいりました。
多数のボランティアさんのご協力により、ボランティアセンターにご依頼のありました内容につきまして、ほぼ完了したため、閉所を迎える運びとなりました。
閉所後の支援につきましては、笛吹市社会福祉協議会が窓口となり、登録ボランティアさん、地域のボランティアさんを中心に、個々に対応をさせていただくこととし、市外からのボランティア参加受付につきましては終了とさせていただきます。
笛吹市雪害ボランティアセンターにご協力いただきました、個人ボランティア、団体ボランティア、各企業の皆様に感謝申し上げるとともに、皆様の温かい気持ちを受け、次への励みにしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
笛吹市雪害ボランティアセンター閉所日
平成26年4月30日 17:15
<閉所後の問い合わせ先>
笛吹市社会福祉協議会
地域福祉課
〒406-0822 笛吹市八代町南917
電話:055-265-5182
3月
御坂通所では御坂西小学校の
3年生がクラスごとに3日間交流にきてくれました。
リコーダーの演奏を聴いたり、手遊びでなど子供たちとふれあって、「気持ちが若返った」と大喜びでした
おやつ作り
ジャガイモのおやき作りを行いました。
皆さん、真剣におやつ作りに取り組みました
よくこねた生地を平たく伸ばしてホットプレートで
時間をかけてゆっくりと焼いていきます
最後に砂糖醤油ときな粉をかけて完成!!
おいしくいただきました!!
御坂通所介護事業所
平成26年4月8日(火)春日居駅前ロータリーを会場に
『花さかじいさん』が行われました。
かすがい東・西保育園児、地区役員、民生児童委員、老人クラブを中心とした
地域高齢者や笛吹市ロータリークラブ会員が花を植える活動を一緒に行うことで
世代間交流をし、地域のつながりを深めることを目的に開催されました。
小さな手が花を植え、育てて、花いっぱいの街にしました。
両保育園の園児さんから元気な歌のプレゼントがあり、会場は和やかな雰囲気に包まれました。
最後には、恒例の「シャボン玉」を飛ばして
かわいい花とシャボン玉のキラキラと園児さんの笑顔が青空いっぱいに広がりました。
春日居地域事務所
笛吹市立春日居小学校児童会から 春日居町のみなさんのためにと・・・
濡れ縁台・タオル・石鹸の寄付をいただきました
タオル・石鹸は春日居町の高齢者施設にお届けいたしました
濡れ縁台は春日居福祉会館「山ゆりの湯」入口に設置いたしました
お迎えを待つ、93歳のお二人の笑顔を見ていただければ・・・・一目瞭然
児童会のみなさんの暖かな気持ちに感謝いたします
春日居地域事務所
平成26年度となり、支援センターにも新しい職員が赴任しました。
障がい者の地域相談支援員として、皆さんの相談業務を行います。
よろしくお願いします。
さて、支援センターが入っている建物は、笛吹市ふれあいの家といいます。市から指定管理委託を受けて、笛吹市社会福祉協議会石和支所、NPO法人さくらハウス、支援センターふえふきが1階に、キッズステーションゆうゆうゆうが2階に入っています。
庭には満開の桜が。
皆さんに安全に利用していただくよう、定期の避難訓練を行いました。消防署が立ち会っての総合訓練を開催。利用する方は障がいを持っていたり、小さな子供であったり、高齢者であったりします。皆さんがいざと言うときに安全に避難できるよう、全職員で対応いたします。
どうぞ、安心してご利用ください。
P/w suzuki
3月の中旬、春日居地域では、
「春日居見守りたい交流会」と「一人暮らし高齢者等交流会」
の2つの交流会を開催いたしました。
春日居見守りたいの交流会では、ボランティアグループのみなさんや
民生委員さん、民生委員のOBのみなさん、「これなら私でもできそう」と、この活動に賛同し手を挙げていただいた市民のみなさん総勢35名の参加がありました。
一人暮らし高齢者等交流会では、小林八重子さん城千鶴さんを講師に招きオカリナの演奏や桜の花を折り紙で作成するなど楽しいひと時を過ごすことができました。
ここでも多くの民生委員のみなさんや地域福祉推進委員のみなさんのご協力によりこの会もみんな笑顔で進めることができました。ありがとうございました。
春日居地域事務所