山梨県笛吹市社会福祉協議会のサイトです。
お問合せ
アクセス
MENU
社協とは
会長あいさつ
組織図と役員名簿
各種業務
情報公開
社協の課題
社協会員
事業案内
地域福祉事業
障がい者支援事業
介護サービス事業
社協ブログ
相談
暮らしの困りごと
障がいのある方
高齢者の介護
在宅福祉
子どもと福祉
寄付
笛吹社協だより「かけはし」
社協とは
会長あいさつ
組織図と役員名簿
各種業務
情報公開
社協の課題
社協会員
事業案内
地域福祉事業
障がい者支援事業
介護サービス事業
社協ブログ
相談
暮らしの困りごと
障がいのある方
高齢者の介護
在宅福祉
子どもと福祉
寄付
トップページ
> お知らせ
ブログ記事一覧
【2023/11/29】
(境川地域)境川小学校4年生の福祉教育
【2023/11/28】
ジチョーのふらふら歩き ドアの修理で障がい者差別を考える
【2023/11/28】
ジチョーのふらふら歩き ラジオとくるま 講演会に行ってきました
【2023/11/22】
(境川地域)民生児童委員会が境川小学校で出前授業を行いました
【2023/11/20】
(境川地域)シニアクラブと推進委員会の合同作業を実施しました
【2023/11/20】
ジチョーのふらふら歩き 春日居ボランティアまつりにて
【2023/11/20】
研修旅行に行ってきました【スマイルいちのみや障がい】
【2023/11/18】
ジチョーのふらふら歩き みさか福祉健康まつり終了です。
【2023/11/17】
ジチョーのふらふら歩き 春日居でのイベント準備です。
【2023/11/17】
ジチョーのふらふら歩き 御坂地域、春日居地域の準備です
【2023/11/17】
(境川地域)八代・境川デイサービスの利用者様とボランティアさんの交流
【2023/11/17】
スマイル 利用されている江波さん 新聞に紹介されました
【2023/11/14】
ジチョーのふらふら歩き 一宮にて車椅子のメンテナンス完了
【2023/11/14】
いちのみや絆まつりがありました【スマイルいちのみや障がい】
【2023/11/13】
夏目原ものづくりグループのその後・・・
【2023/11/13】
支援センター 焼き芋会を行いました!
【2023/11/13】
ジチョーのふらふら歩き 八代ふれあい祭りに参加
【2023/11/11】
ジチョーのふらふら歩き いちのみや絆まつり
【2023/11/11】
ジチョーのふらふら歩き 石和福祉健康祭りへ
【2023/11/10】
[速報]ジチョーのふらふらあるき 明日明後日も各町でのイベントです
【2023/11/08】
ジチョーのふらふら歩き 今回は芦川へ
【2023/11/06】
春日居ふれあい工房より【告知】11月19日開催 第28回春日居ボランティア祭り
【2023/11/06】
(一宮地域)第7回 いちのみや絆まつりを開催します!!
【2023/11/02】
第37回石和福祉健康まつりを11月11日(土)に開催します!(石和地域)
【2023/10/30】
芦川小学校で福祉講話、ボッチャの体験が行われました
【2023/10/30】
支援センター 交通安全学習会を行いました
【2023/10/24】
(境川地域)ボッチャ交流会を開催しました
【2023/10/24】
支援センター 毎年恒例のぎんなん収穫です。
【2023/10/19】
支援センター 笛吹市自立支援協議会本会に参加しました
【2023/10/19】
(境川地域)体組成測定を実施しました♪
【2023/10/13】
日高市高麗地区民生委員・児童委員協議会の方が見学にきました【スマイルいちのみや障がい】
【2023/10/13】
R5年度生活支援員・市民後見人養成研修を行いました!
【2023/10/12】
寒川町民生委員・児童委員協議会の方々が見学にきました【スマイルいちのみや障がい】
【2023/10/10】
さつまいもの収穫をしました! 支援センター
【2023/10/04】
第7回笛吹市社会福祉チャリティーゴルフ大会が開催されました!
【2023/10/03】
(地域)第9回ひとり親家庭応援事業 シャトレーゼホテル石和で親子で思い出づくり
【2023/09/26】
(一宮地域)みんなで一緒に体操してみませんか?
【2023/09/12】
社会科見学に行ってきました! その2 支援センター
【2023/09/12】
社会科見学に行ってきました! 支援センター
【2023/09/06】
【子ども子育てやつしろ】2023夏チャレンジ教室を開催しました!
【2023/09/04】
(後見センター)第1回笛吹市地域連携ネットワーク連絡協議会を開催しました!
【2023/09/02】
支援センター 相談支援部会で基幹相談支援センター強化研修2 実施しました
【2023/08/31】
支援センター 山梨県精神障害者地域包括ケアシステム関係者研修会に参加しました
【2023/08/31】
支援センター 笛吹市発達障害支援関係機関連絡会議に参加しました
【2023/08/29】
第2回芦川町シニアクラブ連合会役員会を開催しました
【2023/08/29】
支援センター 赤い羽根共同募金は皆さんと一緒に行う募金活動です
【2023/08/28】
合同夏祭りを行いました【スマイルいちのみや障がい】
【2023/08/17】
R5夏休み 世代間交流グループの学童との交流会(石和地域)
【2023/08/17】
今年もやりました!R5「夏休みボランティア体験」(石和地域)
【2023/08/16】
支援センター 令和5年度の朗読奉仕員養成講座 始まりました
【2023/08/07】
(一宮地域)元気いっぱい「がんばれ!わくわく教室」
【2023/08/04】
支援センター 8月相談支援部会は、基幹強化研修で一緒に学びました
【2023/08/04】
(地域)ひとり親家庭応援事業で、山梨日日新聞が取材に来てくれました
【2023/08/02】
御坂第2層協議体が開催されました!
【2023/07/31】
(地域)第9回ひとり親家庭応援事業「笑顔で夏を楽しむじゃん!」思い出をたくさんつくろう!!
【2023/07/31】
夏目原物作りグループの活動を紹介します!
【2023/07/31】
一宮第2層協議体が開催されました!
【2023/07/25】
(共同募金)「令和5年6・7月大雨災害義援金」募集のお知らせ
【2023/07/20】
支援センター スマイルいちのみやでサロン
【2023/07/14】
輝き人発見!協議体レポートその1
【2023/07/07】
令和5年夏休みボランティア体験参加者募集(石和地域)
【2023/07/05】
(境川地域)「願いごとが叶いますように」園児と七夕の飾りつけ
【2023/07/05】
支援センター みんなでカレーを食べました。
【2023/07/04】
支援センター 収穫祭をしました。
【2023/07/04】
熱中症予防啓発活動をしました!(芦川地域)
【2023/07/04】
支援センター 収穫の新じゃがいも あと少し
【2023/07/02】
笑顔で夏を楽しむじゃん
【2023/06/23】
(境川地域)第2層協議体 支え合う地域づくり境川を開催しました。
【2023/06/23】
(境川地域)第1回境川町地域福祉推進委員会が開催されました。
【2023/06/22】
支援センター【お知らせ】R5年度朗読奉仕員養成講座のご案内
【2023/06/20】
第6回笛吹市社会福祉チャリティーゴルフ大会実行委員会より災害用軽トラックを寄贈して頂きました
【2023/06/20】
(共同募金)「令和5年台風第2号災害義援金」募集のお知らせ
【2023/06/20】
(福祉教育)県立ろう学校の子どもたちとの交流
【2023/06/08】
(一宮地域)みんなで楽しく「笑顔になろう会」
【2023/06/02】
支援センター 相談支援部会では皆さんと一緒に計画づくりに参加していただける障がい当事者を募集しています
【2023/06/02】
笛吹市シニアクラブ定期総会が開催されました。
【2023/05/30】
山梨クリナース酒折様から寄付を頂きました【スマイルいちのみや障がい】
【2023/05/29】
支援センター 自立支援協議会 当事者家族部会で地活の勉強会講師をしました
【2023/05/25】
春和クラブ定期総会開催
【2023/05/24】
支援センター 絵画教室からギャラリーへ
【2023/05/24】
バラを見に行ってきました!【スマイルいちのみや障がい】
【2023/05/24】
支援センター 遠方からの見学者が来てくれました
【2023/05/17】
三世代交流!夏目原区でゴミ拾いを行いました!
【2023/05/15】
(一宮地域)「第64回一宮町福寿会定期総会」を開催しました
【2023/05/12】
(共同募金)「令和5年5月能登地方地震災害義援金」募集のお知らせ
【2023/05/02】
支援センター 朗読ボランティアの勉強会 開催しました
【2023/05/02】
「第10回 やまぶきプロジェクト」に参加しました。
【2023/04/25】
支援センター 畑の様子です♪
【2023/04/24】
職員の募集について
【2023/04/11】
令和5年度もよろしくお願いいたします(辞令交付式)
【2023/04/11】
(春日居地域)春日居町民生委員児童委員協議会が児童福祉週間のポスターを作りました
【2023/04/11】
(春日居地域)春日居見守りたい 活動紹介
【2023/04/11】
令和4年度ボランティアひまわりの会お弁当配布が無事終了しました!
【2023/04/07】
春和クラブ 活動紹介
【2023/04/04】
(境川地域) 世代間交流イベント開催しました
【2023/03/30】
桜満開 世代間 軽スポーツ交流会(石和地域)
【2023/03/29】
令和5年度芦川地域事務所新職員紹介
【2023/03/27】
研修旅行に行ってきました!【スマイルいちのみや】
【2023/03/24】
支援センター 朗読奉仕員スキルアップのための講習会 実施しました
【2023/03/24】
山梨法人会様からご寄付をいただきました
最近のブログ記事
(境川地域)境川小学校4年生の福祉教育
ジチョーのふらふら歩き ドアの修理で障がい者差別を考える
ジチョーのふらふら歩き ラジオとくるま 講演会に行ってきました
カテゴリー一覧
01.本所 (447)
02.石和地域事務所 (232)
03.御坂地域事務所 (118)
04.一宮地域事務所 (141)
05.八代地域事務所 (141)
06.境川地域事務所 (55)
07.春日居地域事務所 (103)
08.芦川地域事務所 (87)
09.後見センター (86)
10.居宅介護支援事業所 (28)
11.訪問介護事業所 (10)
12.石和通所介護事業所 (100)
13.御坂通所介護事業所 (105)
14.檜峰通所介護事業所 (39)
15.八代通所介護事業所 (98)
16.境川通所介護事業所 (100)
17.春日居通所介護事業所 (114)
18.障害者地域活動支援センター (398)
19.春日居ふれあい工房 (33)
20.八代育美会 (40)
21.一宮夢ふうせん (30)
22.老人クラブ (25)
23.一宮障害福祉サービス事業所 (63)
24.一宮通所介護事業所 (39)
(仮称)一宮地区複合的福祉サービス拠点建設事業 (12)
在宅介護支援課 (1)
職員募集 (2)
月別
アーカイブ
2023年11月 (24)
2023年10月 (12)
2023年9月 (6)
2023年8月 (12)
2023年7月 (13)
2023年6月 (9)
2023年5月 (11)
2023年4月 (8)
2023年3月 (22)
2023年2月 (8)
2023年1月 (9)
2022年12月 (12)
2022年11月 (23)
2022年10月 (12)
2022年9月 (14)
2022年8月 (22)
2022年7月 (18)
2022年6月 (23)
2022年5月 (22)
2022年4月 (28)
2022年3月 (24)
2022年2月 (18)
2022年1月 (12)
2021年12月 (24)
2021年11月 (24)
2021年10月 (17)
2021年9月 (14)
2021年8月 (15)
2021年7月 (22)
2021年6月 (7)
2021年5月 (16)
2021年4月 (13)
2021年3月 (6)
2021年2月 (9)
2021年1月 (14)
2020年12月 (13)
2020年11月 (6)
2020年10月 (17)
2020年9月 (6)
2020年8月 (11)
2020年7月 (10)
2020年6月 (11)
2020年5月 (6)
2020年4月 (10)
2020年3月 (14)
2020年2月 (5)
2020年1月 (11)
2019年12月 (21)
2019年11月 (4)
2019年10月 (8)
2019年9月 (10)
2019年8月 (16)
2019年7月 (26)
2019年6月 (16)
2019年5月 (13)
2019年4月 (3)
2019年3月 (17)
2019年2月 (4)
2019年1月 (15)
2018年12月 (22)
2018年11月 (11)
2018年10月 (18)
2018年9月 (8)
2018年8月 (21)
2018年7月 (22)
2018年6月 (26)
2018年5月 (18)
2018年4月 (6)
2018年3月 (7)
2018年2月 (8)
2018年1月 (11)
2017年12月 (19)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年9月 (5)
2017年8月 (17)
2017年7月 (9)
2017年6月 (6)
2017年5月 (9)
2017年4月 (7)
2017年3月 (12)
2017年2月 (7)
2017年1月 (6)
2016年12月 (10)
2016年11月 (12)
2016年10月 (19)
2016年9月 (10)
2016年8月 (14)
2016年7月 (13)
2016年6月 (6)
2016年5月 (10)
2016年4月 (6)
2016年3月 (15)
2016年2月 (13)
2016年1月 (19)
2015年12月 (22)
2015年11月 (13)
2015年10月 (11)
2015年9月 (24)
2015年8月 (12)
2015年7月 (26)
2015年6月 (22)
2015年5月 (3)
2015年4月 (22)
2015年3月 (12)
2015年2月 (11)
2015年1月 (15)
2014年12月 (22)
2014年11月 (12)
2014年10月 (15)
2014年9月 (9)
2014年8月 (17)
2014年7月 (16)
2014年6月 (14)
2014年5月 (10)
2014年4月 (7)
2014年3月 (7)
2014年2月 (17)
2014年1月 (9)
2013年12月 (25)
2013年11月 (16)
2013年10月 (13)
2013年9月 (7)
2013年8月 (18)
2013年7月 (14)
2013年6月 (14)
2013年5月 (12)
2013年4月 (12)
2013年3月 (16)
2013年2月 (18)
2013年1月 (15)
2012年12月 (27)
2012年11月 (20)
2012年10月 (26)
2012年9月 (19)
2012年8月 (29)
2012年7月 (28)
2012年6月 (29)
2012年5月 (19)
2012年4月 (16)
2012年3月 (27)
2012年2月 (30)
2012年1月 (19)
2011年12月 (30)
2011年11月 (17)
2011年10月 (15)
2011年9月 (6)
2011年8月 (22)
2011年7月 (14)
2011年6月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)