11月1日(火)、一宮南小学校にて
5・6年生を対象としたボッチャ体験を行いました。
一宮町スポーツ推進委員の方々にボッチャのやり方を教えていただきました

スマイルいちのみや(一宮障害福祉サービス事業所)のメンバーさんも参加してくれました。
まずは投げ方の練習から。
白いボールを目掛けて投げる練習をしました。
慣れてきたらルールを教えてもらって試合開始です

スマイルいちのみやのメンバーさんも奮闘

手が空いてる児童のみなさんも自主的に投げる練習をしていました。
「もっとやりたい!」「楽しかった」
「ルールを知れてよかった」などの声がありました。
障がい者スポーツについて楽しく学ぶことができました。
一宮町スポーツ推進委員のみなさん、ありがとうございました

声をかけ 支えあう町 いちのみや
支え合う地域づくり 一宮
一宮地域事務所 萩原・大村
0553-47-2288

こまめに「うがい・手洗い」、「3つの密」を避けるように意識して、新型コロナウィルスの感染拡大防止に努めましょう!