11月11日にいちのみや絆まつりがありました
絆まつりも4年ぶり、スマイルとしては初の出店となりました









ボランティアとして一宮中学校の3年生が手伝ってくれました


出店ブースは就労継続B型で行い、揚げたこ焼き・フランクフルト・うずら卵串・メンチカツ・チキンナゲットを販売しました

お客さんもたくさん来てくれ、予想より早く完売しました


調理場は戦場でした・・・

その他にも生活介護の利用者で景品交換所と体験ブースとしてストラックナインをしました

スタンプが3つ貯まるとクッキーマグネットをプレゼントです


クッキーマグネットとは様々なクッキーの形をしたマグネットで、今年からスマイルで販売している商品です

色々な種類があるので、子どもたちも楽しそうに選んだり、「これ食べられるの?」と聞いてくる子もいました


続いてはストラックナインです

9枚の的をめがけてボールを3球投げて15点以上取れれば、お菓子ゲットです

何回も挑戦してくれる子がいたり、とても盛り上がっていました


市長の山下さんも挑戦してくれました


今回は利用者も職員も初めて参加した方が多かったですが、地域の方たちと交流することができたり、お店も完売することができ目標金額を達成しました
この売り上げも利用者の工賃になります

スマイルいちのみやの活動の紹介ボードを展示し、地域の方に見て頂きました
スマイル一宮がより地域の方に知って頂けるように来年に向けて準備をしたいと思います



スマイルいちのみやの活動の紹介ボードを展示し、地域の方に見て頂きました


今回同じ日に石和で行われていた石和福祉健康まつりで石和の民生委員さんがスマイルのジャムを販売してくださいました。たくさん販売して頂きありがとうございました
