10月1日から赤い羽根共同募金の運動期間が始まりました。
赤い羽根共同募金は、民間の社会福祉事業に必要なお金を集めるための募金です。笛吹市では、一人暮らし高齢者の引きこもりを予防する事業や、世代間交流事業、ボランティア啓発事業などさまざまな福祉活動に使われています
毎年10月1日から12月31日まで全国一斉に行われ、笛吹市でも10月1日の朝に、石和温泉駅前と春日居町駅前で開始セレモニーを行いました。

石和北小の児童や石和中の生徒たちも街頭募金活動に参加してくれました

早朝の忙しい時間帯にもかかわらず、足をとめ募金をしてくれました


社協レンジャーも駆けつけて募金の呼びかけをしました
ご協力いただいた皆様どうもありがとうございました
ホームページをご覧いただいた皆様、赤い羽根共同募金にご協力をよろしくお願いいたします
社協レンジャー一同