2月27日(月)、一宮・御坂地域合同企画
障がい者の本人活動支援事業のひとつとして、一宮・御坂地域の障がい者、ボランティア、職員の交流会を実施しました。目指すは、東京「深大寺」と「サンシャイン水族館」です
当日は快晴しかし風が冷たい・・・
みなさん「さむーい」と言いながらも、元気に深大寺をお参りしました。
深大寺は人も少なく、参加者は趣味の写真を撮ったり、蕎麦の名所ということもあり、お茶屋に立ち寄りホッと一息ついたり
思い思いに過ごされました
サンシャイン水族館に到着後、まずは昼食タイム
大きな昼食会場に移動すると、そこには大勢の幼稚園生
幼稚園生と会話を楽しむ人もいたりと、賑やかな空気の中、お昼をいただきました。
水族館では、水槽の中の小さな魚たちを食い入るように見たり、想像より大きかったマンボウに目を丸くしたり・・・
帰りのバスでは、疲れて眠りにつく人も多い中、「次はどこかな」「また来年もみんなで行きたいね
」などの声も聞かれ、無事、1日交流会を終えることができました
一宮・御坂地域事務所