八代通所では7月6日(木)・7日(金)に夏の風物詩
七夕まつり
を開催しました。


この日にむけて短冊と笹飾りをご利用者様と一緒に製作しました。

当日は、七夕飾りをホールに展示し、ビンゴゲーム大会を行いました


見事揃った方には景品を

お菓子やジュースをお持ち帰りいただきました。

3時のおやつはメロンソーダとゼリー
ゲームで盛り上がった後の炭酸はサイコー




お味はいかがでしょうか?



来月以降は、「流しそうめん」、「夏祭り」等を現在計画中です。お楽しみに
八代・境川通所介護事業所は個別機能訓練を積極的に行っている事業所です。
買い物リハ・外出リハなども取り入れ、ご利用者様の機能維持とアップを目指して、個別に対応させていただいております。
また、今月より八代・境川通所介護事業所では「挨拶から始める元気なデイサービス」を目指して挨拶運動を始めました。
コロナ禍でのマスク着用により表情が分かりづらい分、心から楽しみ、喜んでいただけるようなデイサービスを目指して参ります。
当デイサービスにご興味をお持ちの方、ぜひお問合せください。
職員一同、心よりお待ちしております。
八代・境川通所 返田