8月の17日、18日の二日間で「スマイルいちのみや合同夏祭り」が開催されました





輪投げ

ヨーヨーすくい

くじびき

おやつ

デイサービスと生活介護、就労継続支援B型の3つの事業所合同での開催です。
去年はコロナウィルスの影響もあり合同での開催はできませんでしたが、今年は無事に開催することができました
施設長の挨拶で夏祭りの始まりです

雨宮常務理事が二日間かけつけてくれました

夏といえば盆踊りということで炭坑節です
踊れる人は輪になって踊りました

盆踊りの後はお神輿です
スマイルお神輿隊がホール内を練り歩きました

お神輿の後はデイサービスの利用者様をおもてなし
スマイル縁日として障がい者の施設のメンバーが模擬店を出店しました

的に入ると大盛り上がり

好きな色のヨーヨーをすくってもらい、2つプレゼント

豪華景品があたる、はずれなしのくじびきです
誰が大当たりをあてるかな?

あんみつとたこ焼きです

今年はお祭り気分を味わうことができ、大好評の夏祭りでした☆
スマイルいちのみやでは、季節の行事などを通して交流を図り、お互いの理解を深め「地域共生社会の実現」を目指しています








