10月16日(木)17日(金)の2日間、「秋の運動会」を開催いたしました。
赤白の2チームに分かれて「玉入れ」「ピンポン玉渡し」「パン食い競争」を行いました。
○先ずは、全員での「ラジオ体操」で準備運動を行います。
○白熱した「玉入れ」 よーく狙って!たくさん入りました。
○「ピンポン玉渡しゲーム」コップを使ってお隣さんへ。声を掛け合い「はいどうぞ」
○次はお皿で渡します「手は使っちゃだめですよ」こぼさないように集中して!
○「パン食い競争」本日の「おやつ」になるので、皆さん必死の表情です。
運動会最後の競技は職員による障害物競争を行いました。けん玉、輪投げを素早く成功させ、次の走者へとつないでいきました。利用者の皆様からの大きな声援を受けながら、職員も楽しい時間を過ごすことができました。
これからも、季節行事を通じて、利用者の皆様と楽しく笑顔あふれるデイサービスになれるよう職員一同、頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
八代・境川通所介護事業所 職員一同










