12月23日(木)スマイルいちのみやにて、
クリスマスパーティーを開催しました ![]()
高齢者の通いの場「デイサービス」と、
障がい者の通いの場「生活介護」「就労継続支援B型」の
3つの事業所合同での開催です![]()
笛吹市社会福祉協議会 竹内会長からの挨拶で始まりました。
レクリエーションの司会進行は、
スマイルのメンバーさんが行ってくれました。
一宮町のボランティア、ハーモニー様によるオカリナの演奏です。
水戸黄門の主題歌「ああ人生に涙あり」から始まり、
「武田節」や「瀬戸の花嫁」などのなじみの曲で利用者の皆様も
歌を口ずさみながらオカリナの演奏を楽しみました![]()
「ジングルベル」「赤鼻のトナカイ」も演奏していただき、
クリスマス気分を味わうことができました。
続いて、御坂の美川憲一こと、後藤様による
マジックショーです。
利用者の皆様からは「おー」という驚きの声がたくさんあがりました。
アンコールでは美川憲一さんの「さそり座の女」をご披露いただき、
手拍子で盛り上がりました。
コロナ禍でなかなか地域のボランティアさんを
お招きすることができない状況が続いてきました。
こういった季節のイベントにボランティアさんが参加してくださったのは、
スマイルいちのみやが開所してから初めてのことです。
ボランティアの皆様からも
「やっとボランティアとして来られたわ」との声をいただきました。
地域のボランティアの皆様のおかげで
楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました![]()
クリスマスといえば、プレゼント![]()
サンタさんからプレゼントが配られました。
いくつになってもプレゼントは嬉しいですね!
参加していた橘田常務からは
「こんなに楽しいクリスマスパーティーは初めてです」との講評がありました。
この日はスマイルいちのみや就労継続支援B型のメンバーさんが
お昼ご飯を提供してくれました。
クリスマスパーティーを行っている最中に
メンバーさんたちが準備してくれていました。
メニューはシチューとパンもしくはご飯の選択メニューに
白身魚のフライです。
大好評のお昼ご飯![]()
サンタさんがのっているクリスマスケーキも![]()
みんなで美味しくいただきました![]()
スマイルいちのみやでは、
季節の行事などを通して交流を図り、
お互いの理解を深め、
地域共生社会の実現を目指しています。
一宮地域事務所









