8月17・18・19日の3日間、春日居デイサービスにて
夏祭りを開催しました![]()
会場も夏祭りの雰囲気に合わせて飾り付けされています![]()
管理者特製の焼きそばを作りました![]()
焼きそばの匂いが会場内に広がり、食欲が刺激されます![]()
![]()
職員も浴衣に着替え、夏祭りの準備万端です![]()
![]()
まずは冷たーいかき氷をいただきます![]()
「家ではなかなか食べられないからおいしいね」と大好評![]()
すぐにおかわりされた利用者さまも![]()
射的とヨーヨー釣りを順番に楽しみます![]()
真剣な表情で狙いを定め、最後は皆さん笑顔に![]()
夏祭りの最後はカラオケで締めくくり![]()
![]()
歌声に定評のある管理者による『きよしのズンドコ節』では
皆さん手拍子をしたり、歌に合わせて楽しそうに踊る利用者さまも![]()
夏祭りも終盤になると
「毎日でもやりたいなあ」
「たまにやるからいいんだよ」
「最高だったよ!!」
などのお声が![]()
![]()
最後に、管理者から利用者の皆さまへお話する中にもありましたが
今回の夏祭りでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため
いつもお世話になっている地域の方やボランティアなどの皆さんを
ご招待することはできませんでした・・・![]()
しかし、先の見えない不安がある中でこそ
春日居デイサービスの利用者の皆さま・職員が一体となって
笑顔いっぱいの夏祭りを開催できたことは
より一層特別な思い出に繋がったことと思います![]()
今後も春日居デイサービスでは、
利用者さまの安全・安心を守りながら、日々の生活の中での
『笑顔』を引き出せるような支援を心掛けていきます![]()
こまめに「うがい・手洗い」、「3つの密」を避けるように意識して、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めましょう!










