6月28日に
芦川小学校の小学生
が社会科の授業で、高齢者から芦川の自然![]()
と公共施設
、災害体験
について、聞き取り調査のために芦川ふれあいプラザに来ました![]()
![]()
芦川小学校の児童人数は1年生2名。2年生2名。6年生2名 計6名と少人数です。今回の調査は11月に開催されるほかほか祭りの中でおこなう、学習発表会の調査です![]()
1・2年生は芦川の自然について、四季を通じて長く咲いている花は? 家に咲いている花は?好きな花は?等聞いていました![]()
![]()
2年生は公共施設のこと、芦川ふれあいプラザと言う名前はどうして付けたの?どうゆう部屋があるの?等聞いていました![]()
![]()
6年生は昭和41年に発生した台風災害時の様子について伺っていました。高齢者もこの日は児童から元気をもらったようでした。
11月のほかほか祭りでは、毎年芦川町についての発表がすばらしく、今年度もどのように、まとめて発表してくれるのか今から楽しみです。











