山梨県笛吹市社会福祉協議会のサイトです。

笛吹市社会福祉協議会

お問合せ
アクセス

MENU

  • 社協とは
    • 会長あいさつ
    • 組織図と役員名簿
    • 各種業務
    • 情報公開
    • 社協の課題
    • 社協会員
  • 事業案内
    • 地域福祉事業
    • 障がい者支援事業
    • 介護サービス事業
  • 社協ブログ
  • 相談
    • 暮らしの困りごと
    • 障がいのある方
    • 高齢者の介護
    • 在宅福祉
    • 子どもと福祉
  • 寄付
  • 笛吹社協だより「かけはし」
職員募集 笛吹市社協へのアクセス お近くの社協事務所へお問合せ
  • 社協とは
    • 会長あいさつ
    • 組織図と役員名簿
    • 各種業務
    • 情報公開
    • 社協の課題
    • 社協会員
  • 事業案内
    • 地域福祉事業
    • 障がい者支援事業
    • 介護サービス事業
  • 社協ブログ
  • 相談
    • 暮らしの困りごと
    • 障がいのある方
    • 高齢者の介護
    • 在宅福祉
    • 子どもと福祉
  • 寄付
活動計画

トップページ > 第2次地域福祉活動計画

第2次地域福祉活動計画

こんなまちであったらいいな 安心して暮らせる幸せあふれるまちづくり

第2次地域福祉活動計画(平成24年~平成28年)を策定しました。

スローガン(基本理念)は「こんなまちであったらいいな 安心して暮らせるあふれるまちづくり」です。これは、キャッチフレーズと共に、第1次地域福祉活動計画から受け継がれています。

第2次計画は、1.地域づくり、2.福祉教育、3.災害対応、4.相談を4本柱にして、住民のみなさんと一緒に地域の福祉課題の解決をしていきたいと思います。

キャッチフレーズ

~7つの知恵で輝く市民。共につくろう住みよい地域~

第2次福祉活動計画ダウンロード

第2次福祉活動計画

第2次福祉活動計画ダウンロード

PDFファイル閲覧方法
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。お使いのパソコンにインストールされていない場合は、下記のアイコンをクリックし、Adobe Readerをダウンロードしてから、PDFファイルをご覧下さい。

問い合わせ先
笛吹市社会福祉協議会 地域福祉課 第2次地域福祉活動計画担当
TEL: 055-265-5182

事業案内
地域福祉事業
障がい者支援事業
介護サービス事業
ご案内
事業活動計画
お問合せ・アクセス
よくある質問
メールで相談
募集
社協たより「かけはし」
  • トップページ
  • 社協とは
  • 会長あいさつ
  • 事業案内
  • お知らせ♪
  • 相談
  • 困っている
  • 調べる
  • 参加する
  • 事業活動計画
  • お問合せ・アクセス
  • よくある質問
  • メールで相談
  • 募集
  • 個人情報保護に関する方針

© 2011 笛吹市社会福祉協議会