山梨県笛吹市社会福祉協議会のサイトです。

笛吹市社会福祉協議会

お問合せ
アクセス

MENU

  • 社協とは
    • 会長あいさつ
    • 組織図と役員名簿
    • 各種業務
    • 情報公開
    • 社協の課題
    • 社協会員
  • 事業案内
    • 地域福祉事業
    • 障がい者支援事業
    • 介護サービス事業
  • 社協ブログ
  • 相談
    • 暮らしの困りごと
    • 障がいのある方
    • 高齢者の介護
    • 在宅福祉
    • 子どもと福祉
  • 寄付
  • 笛吹社協だより「かけはし」
職員募集 笛吹市社協へのアクセス お近くの社協事務所へお問合せ
  • 社協とは
    • 会長あいさつ
    • 組織図と役員名簿
    • 各種業務
    • 情報公開
    • 社協の課題
    • 社協会員
  • 事業案内
    • 地域福祉事業
    • 障がい者支援事業
    • 介護サービス事業
  • 社協ブログ
  • 相談
    • 暮らしの困りごと
    • 障がいのある方
    • 高齢者の介護
    • 在宅福祉
    • 子どもと福祉
  • 寄付
募集

トップページ > 一宮地区複合的福祉サービス拠点建設事業

一宮地区複合的福祉サービス拠点建設事業

現在、機能強化を検討中のため、当初予定しておりました平成30年春の開設が延期になります。詳細が決まり次第、お知らせいたします。

 笛吹市社会福祉協議会(以下、「本会」という)は、「安心して暮らせる幸せあふれるまちづくり」を基本理念として、住み慣れた地域において、高齢者、障がい者、児童、地域住民等が集い、誰もが分け隔てなく支え合い、その人のニーズに応じた支援が受けられる共生型社会の構築を推進しています。

 この度、一宮地区の福祉拠点として複合的福祉サービス施設を建設いたします。この施設においては、要介護者、障がい者を分け隔てなく受け入れ、制度に基づく専門サービスを提供することから、地域福祉の拠点としての居場所の機能を担う機能まで、共生型の多世代交流・多機能の福祉拠点とし、この施設を中心とした地域づくりに取り組みます。

地域福祉推進の4つの機能をもっています!

事業案内
地域福祉事業
障がい者支援事業
介護サービス事業
ご案内
事業活動計画
お問合せ・アクセス
よくある質問
メールで相談
募集
社協たより「かけはし」
  • トップページ
  • 社協とは
  • 会長あいさつ
  • 事業案内
  • お知らせ♪
  • 相談
  • 困っている
  • 調べる
  • 参加する
  • 事業活動計画
  • お問合せ・アクセス
  • よくある質問
  • メールで相談
  • 募集
  • 個人情報保護に関する方針

© 2011 笛吹市社会福祉協議会